d4isuk3_log

晴れた日にはオートバイに乗って

自転車を買った:ライトウェイ・シェファード

引っ越したら家から最寄り駅までが遠くなった。とは言っても歩いて20分もかからないし、駅まで歩くのは週に1度の出社のときだけなのだが、駅までの平坦でほぼ直線の道のりがそれに拍車をかけるのか、歩いているとどうにも二足歩行の効率の悪さにもどかしさを感じて仕方がない。

そこで、通勤用に自転車を買った。

ライトウェイのシェファードというやつである。

https://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2020/img/shepherd_color6.png

ここまで読んでいただいて、家が遠くなって通勤云々というのは単なるこじつけであることがなんとなく感じられたかもしれないが、そのとおりである。

訂正しよう。自転車が欲しくなったので買った。

なぜシェファードにしたか

シェファードを買っ(てしまっ)たのは実は想定外で、シェファードを買う直前までは別の自転車を買うことにほぼ決めていた。

ネストのバカンゼ2フラッシュというやつである。

https://nestobikes.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/VACANZE_2_FLASH-C_WH_1030x600.jpg

この自転車がいいなと思っていたのは、「フラッシュ」の名が表すとおり、ハブダイナモ搭載でライトが常時点灯するところである。走れば光るし、止まればそのうち消えるので、ライトの充電管理をしなくていいことに大きな魅力を感じていた。その時は。

なお、それなりに(?)しっかりしたクロスバイクでハブダイナモ搭載の機種というのは探してみてもあまり見つからない。

ブリヂストンの通勤号であるTB1がハブダイナモを搭載しているが、あれはママチャリの技術を結集して作られたクロス"風"バイクだと思っている。(否定はしていない。むしろ素晴らしいと思っている。)

https://www.bscycle.co.jp/items/images/bodies/img_tb1_2022_smkbl@2x.jpg

一時期は「TB1でいいじゃん」とも思っていたが、調べていくにつれ、やっぱりもう少し本格的なクロスバイクに乗りたいと思ってしまったのが、まぁ、男の性だと思う。(主語が大きいな)

そんなわけで、バカンゼ2フラッシュをヨドバシ.comで(田舎なので近くに取り扱っている店舗がないため)カートに入れていつでもポチれる状態にしておいたうえで、あとはいつ手を滑らせてポチってやろうかと考えていた矢先に、Googleに表示されたワイズロードの広告が目に飛び込んできた。

え?

29%オフ?49,000円?

...

.........

...............

といった経緯で、買ってしまったわけである。

(フレームサイズ570(適正身長目安180cm前後)というところに一抹の不安を覚えつつ。当方179cm。前後だし大丈夫だよね???)

ライトウェイのシェファードは、クロスバイクの入門機を探していたら嫌でも目についてしまうモデルだと思うし、同価格帯の他のクロスバイクと比べたときの自転車屋さんからの評判も良い(注:インターネット調べ)ことから、もちろん私も存在は認識していて、ホリゾンタルフレームが渋くてかっこいいなぁとか、シマノで統一されたコンポーネント類がいいなぁとは思っていた。 が、ネットショップでも全然在庫がなく、価格も若干高めだった(少なくともバカンゼ2よりは)のでなんとなく候補からは外していた。ハブダイナモじゃないしな。

まぁ、今にして思えば、なんとなくこれが一番いいのはわかっていながら、これを選ばない理由を探していただけな気もする。

乗ってみて

自転車を日常的な足として使っていたのは大学生時代が最後だから、10年以上ぶりにまともに自転車に乗ったことになる。

届いたシェファードを組み立てている段階ですでに「軽いなぁ」と感じていたが、乗り出してみるとやっぱり「軽い」というのが第一印象。ただ、少し乗ってみての感想としては「ふーん、こんなもんか」と若干の期待はずれ感があったことも否めない。

ただ、そう感じたのは、自転車に乗るのが久しぶりすぎて自転車についての感覚が自分の中でリセットされていたせいかもしれない。しばらく乗っているうちに「自転車ってこんなに速かったっけ?」と実感する場面が増えた。 前をゆくママチャリが異常な遅さに感じるとか、流れてゆく景色の速さが今までの自転車とは全然違うよな、といった具合に。

とはいえ、まだまだ子供が1歳になったばかりの我が家では、私がひとりでフラッと自転車で出かけられるわけもなく、正当な理由で自転車に乗れるのは通勤くらいであるからまだまだ全然乗り慣れていない。

ちなみに懸念していた股下は大丈夫そうだ。ただ、サドルが高くできないのでなんとなく見た目のバランスがかっこ悪い気はする。が、おそらく本人しか気にしていない。

とりあえず買ったもの

シェファードを買ったあとにとりあえず揃えたものたち。

空気入れ:Panaracer BFP-04AGA3-B

ググっていたら、ある自転車屋さんのブログかなにかでおすすめされていたもの。

ROCKBROS ワイヤーロック

車体に取り付けるマウントがあればいいなって以外は特にこだわりなく選んだもの。普通に使えている。

AirTag + ケース

言わずと知れた(?)盗難対策。万全なものではないし、そもそもそんな高い自転車でもないのだが、一定の安心感はある。

ケースはてきとうに選んだこちら。 AirTag収納部のクリアランスはほとんどない。防水と養生を目的としてラップでAirTagを包んだらかなりキツキツになった。

リング錠 ニッコー NC172

スタイリッシュなシェファード君に無粋なリング錠なんてつけちゃう人いるの?はい、私です。超便利。とはいってもママチャリなら当たり前にできることができるようになっただけ。