d4isuk3_log

晴れた日にはオートバイに乗って

2019-01-01から1年間の記事一覧

SHOEI GLAMSTER

instagramで知ったショーエイの新製品。 まだ国内では販売されていないが、これは良い。 最近はやりのネオクラシカルなデザインなのだが、なんというか、”素直”だ。 こういうヘルメットは前から欲しかったのだが、候補として考えていたアライのラパイドネオ…

久々のツーリング(伊勢志摩)

久しぶりに予定のなかった土曜日。 時には一人で絶景に触れる時間を。三重県「英虞湾」へソロ旅 | icotto(イコット) ふとこの景色が見たいと思い、久しぶりにバイクに乗った。振り返ってみると、なんとバイクに乗ること自体が2ヶ月ぶり。ツーリングに限っ…

ST250 燃費計測(第7回)

30.4km/L 久しぶりのツーリングの途中で。

みずほマイレージクラブ、劣化のお知らせ

抜粋すると、 他行宛振込手数料の無料回数を「お取引状況に応じて月1回または月4回まで」から「お取引状況に応じて月3回まで」に変更させていただきます。 そして、 (2)お取引条件を変更させていただきます。 ③資産運用商品のお取引条件について、「残高あ…

ST250のシートを自作する

背景 ST250のシートは他のバイクと比較すると少し変わっている。 このように、前のシートと後ろのシートが独立したものになっている。 純正シートの座り心地にまったく文句はないのだが、なんとなく2つに分かれたシートが「重く」見える気がしたため、シート…

ST250のプラグをイリジウムプラグに交換する

十分に発達した科学技術はオカルトと見分けがつかない。いやいや、イリジウムプラグの効果は科学的に説明ができますよ。 よし、交換だ。 当然ながら、ST250のような単気筒のバイクはプラグも一本交換すれば良いので気軽だ。とことん気軽だ。 適合するのはCR7…

ホンダのマイナーアクセサリーを買おうと思ったら生産停止になっていた

ホンダ ボディプロテクタースペアテープ https://www.honda.co.jp/bike-accessories/wear/protector/protector0008.html どんなジャケットでもボタン式胸部プロテクターREADYにしてしまうホンダの隠れた逸品(?)。これが欲しかったのだがインターネット上で買…

ST250 燃費計測(第6回)

28.1 km/L 遠出していないので燃費伸びず。

ST250のスプロケットを1丁あげる

前々から随分と加速寄りだなぁと思っていたST250のギア比。 5速でも80km/hあたりまで加速するとエンジン音はやかましく、とてもじゃないがこの速度で巡行する気にはなれない。 そこで(定番の?)ドライブスプロケット1丁上げを実施。使用したスプロケもこ…

人様のST250を勝手に批評する(その1)

文字通り、人様のST250を勝手に批評するコーナー。 記念すべき1回目は海外のフォーラムから。 TU250 Mods - Page 4 - TU250 Riders 個人的に、この手のシングルシートは好みではないので敬遠していたのだが、このカスタム例を見て考えが変わった。 この手の…

テールライト一体型ウインカーについて

いつだったか、ハーレーの後ろ姿を見て「何かおかしいな」と思ったら、テールライトがないのである。 いや、もちろんテールライト自体はあるのだが、ウインカーと一体になっているのだ。 バイクのリアの灯火類と言えば、 ウインカー(ポジションを兼ねる場合…

あの子がアップマフラーに着替えたら

ヤフオクを眺めていたら、グラストラッカー用の珍しいアップマフラーが出品されていた。 以前見つけた以下の画像の商品(OVERのスクランブラーメガホン)なのだが、装着例を見たことがなかったので、ヤフオクで見つけたときは「実在していたのか...!」とい…

中華キャストホイールの可能性について

AliExpressを見ていたらこんな商品を見つけた。 GN125、GS125用のホイール、ということらしい。 スポーツスターのような、ドゥカティのスクランブラーのような、欧米のバイクにありそうなシンプルなデザインのキャストホイールだ。 しかし、本当にGN・GS用の…

ハンドル交換第2弾(組立編)

苦労して成し遂げたハンドル加工と配線通しについては前回書いた。 では、揃えたパーツを組み上げていく。 おそらくこれが、いちばん楽しい瞬間である。ガンプラで、先に組み立てておいた腕や脚といったパーツを最後に組み上げて完成させる、あの瞬間のよう…

ST250 燃費計測(第5回)

27.8 km/L 朝活と称した10kmそこそこのチョイ乗りばかりを繰り返しているので燃料も減らないが燃費も伸びない。

ハンドル交換第2弾(加工編)

悩みに悩んで選んだハンドルバーについては前回書いた。 さて、せっかくハンドルバーを変えるのだから、配線もハンドルバー内を通して、ハンドル周りをすっきりさせようじゃないか。 届いたハンドルバーをバイクに仮付けして、穴をあけるべき場所に見当をつ…

ハンドル交換第2弾(選定編)

ハンドル周りの現状について 納車早々ハンドルを交換したが、理想のポジション、スタイルになったとはお世辞にも言えない状態であった。 理想のポジションとは言えない理由:ハンドルが低く、遠い これを恒久的に解決するには大きく手前側に引いたハンドルに…

WM キャブトンマフラーを装着

バイクが手元に来る前に注文しておいたWMのキャブトンマフラー。注文から1ヶ月ほどで届いた。 ▼早速猫の検品を受ける。 ▼ ▼時間がなくて付けられずにいたが、ついに着手。とはいっても実際には少し前の話。外すべきボルトは、車体とマフラーを繋ぐ2本と、エ…

錆びたパーツをてきとうに塗装した

年式の割には綺麗に見えると思っている我がST250だが、やはり隠しきれない錆びがある。 その中でも簡単に(てきとうに)塗装できそうなところを小手調べに塗装してみる。 ▼リアウインカーのステー。根元部分に錆びがあり見た目が悪いので取り外して塗装するこ…

ハンドルバー交換中

ハンドルバーを交換するために諸々を取り外した状態。 道交法的なものをまったく無視すれば、これにスロットルやアクセルワイヤーをつければ走れる状態になる。 今回のハンドルバー交換では、この状態からいかに"モノを足さないか"を意識して行おうと思う。

ST250 燃費計測(第4回)

30.0 km/L チョイ乗りばかりなので、チョイ悪化。

ST250 ハブダンパー交換

後輪を浮かせてチェーンに注油しているときに、チェーンを引っ張るとリアホイールのハブがけっこう盛大にガタつくことに気づいた。たぶん、ハブダンパーが劣化しているのだろう。そういえば、加減速時に感じるギクシャク感も、これが原因かもしれない。 とい…

flickrをなんとか使い続けようと思ったけどダメそうだ

件のアナウンスがあってから早数ヶ月。 アプリ経由ではだましだましアップロードできていたのでコソコソと使い続けていたが、"その時"が来たようだ。 ついにアプリ経由でも写真をアップロードできなくなった。 自分が今flickrにアップロードしている写真は3,…

ST250 燃費計測(第3回)

35.6 km/L 琵琶湖までのツーリングの途中の給油で測定。ツーリングだと分かりやすく燃費が改善する。

ST250 バルブクリアランス調整(リベンジ編)

上記記事の続き。 ▼タンクを外しておく。 ▼ジェネレーターカバーのプラグは、ガラクタ入れから発掘したこのようなL字金具で外した。丁度良い厚みがあり、先端が丸くなっているので溝にフィットする。L字なので力も掛けやすい。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.M…

ST250 燃費計測(第2回)

26.9 km/L 街乗りばかりしているせいか、悪化。

ST250 バルブクリアランスを調整しようと思ったけどよくわからなかった

エンジンから聞こえる"カチカチカチカチ..."という音。 これが、俗にいうタペット音ではないだろうか、と思い始めると気になって仕方がなくなった。 でもまぁ、中古車といえど納車したてのバイクだし、バルブクリアランスが調整されていなくてガバガバなんて…

ST250 ハンドルバーとグリップ交換

海外のカスタムバイクか何かで使われているのを見て、自分も真似して使いたいなと思っていたグリップがある。 VANS/CULT WAFFLE GRIP そう、VANSの靴底のパターンなのである!なんてキュートなんだ! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; …

ST250 フロントタイヤ交換とフォークブーツ装着

タイヤの製造年週を確認する タイヤには製造年週が書いてある。 ST250のフロントタイヤの製造年週を見てみると、 0606、ということで、2006年6週か。 私のST250は2006年式だから、おそらく新車時から変わっていないのだろう。 銘柄も、標準指定のチェンシン…

ST250 燃費計測(第1回)

30.5 km/L 納車後初計測。