d4isuk3_log

晴れた日にはオートバイに乗って

キーボード発掘期:Chicony KU-8933

「ちゃんとしたメンブレン」を探すシリーズ、第7弾は Chicony KU-8933 前説 型番で検索するとこのあたりの情報がヒットする。 おそらく、ミネベアのキーボードのことを調べていたときに、かつてミネベアのキーボードを販売していたUACという会社を知り、その…

キーボード発掘記:NMB RT6656TWJP

もう自分でも終わったと思っていた、「ちゃんとしたメンブレン」を探すシリーズ、第6弾。 NMB RT6656TWJP NMBのキーボードは、第1弾、第3弾、第4弾に続き4台目。 第4弾のRT6652TWJPの記事で、6652の押下圧が自分にとっては重すぎたので、それの軽い版である6…

スマートホーム入門(ルンバ編)

ルンバの予習 ルンバの導入を「スマートホーム化」と言っていいかどうかは不明だが、スマートホーム化の第2段。 Rentio という家電のレンタルサービスの広告にまんまと乗せられて、30日31泊1,980円というプランでルンバj7+をレンタルした。 j7+にしたのは、1…

スマートホーム入門(エアコン編)

夏が暑いなら家も暑い もう季節が変わってしまった感はあるが、それでもまだ暑い日が続いている。 (「夏ってこんなに暑かったっけ?」って毎年言っている気がする。) さて、私は現在築古のマンション(RC造)の最上階という、字面を見ただけで汗が出てきそ…

キーボード発掘記:富士通 FKB8540-052/B リベルタッチ

「ちゃんとしたメンブレン」を探すシリーズ第5弾にして取り上げるのは、メンブレン界の最高峰 富士通リベルタッチ。 メンブレンを(メンブレンというだけで)批判するひとにとってはおそらく存在理由が理解できないであろうこのモデル。 いや、かくいう私もこ…

キーボード発掘記:NMB RT6652TWJP

「ちゃんとしたメンブレン」を探すシリーズ、第4弾はこれ。 NMB RT6652TWJP NMBのキーボードは、第1弾、第3弾に続き3台目。 ちょっと黄ばんではいるが、カールコードがまだビニールに包まれたような、全体的には状態の良い一品を入手した。 持ったときのズシ…

キーボード発掘記:NEC CMQ-6D02D

「ちゃんとしたメンブレン」を探すシリーズ、第3弾 第1弾として書いた NEC SG-26800-2VC は、「NECのキーボード3点セット」みたいな扱いでヤフオクで出品されていたもののうちの1つだった。 今回書くのは、その3点セットのうちのSG-26800-2VCじゃない方のキ…

キーボード発掘記:FKB8724(Fujitsu FMV-KB321 OEM)

「ちゃんとしたメンブレン」を探すキーボード発掘記シリーズ 前回に続く第2回はFKB8724、富士通 FMV-KB321 のOEMである(らしい) ケースを開けていないので詳細は不明だが、それなりに古いものと思われる。なんとそれの「未開封品」がフリマサイトに出てい…

キーボード発掘記:NEC SG-26800-2VC

私は10年来のリアルフォースユーザであるが、いま一番気に入って使っているキーボードはKU-3920である。 KU-3920。そう、何の変哲もないメンブレンのキーボードだ。 このキーボードを気に入っているのは、久しぶりに(もしかして初めて?)フルキーボードを…

販売終了したマウス(logi M590)をAliExpressで買う

【注意】この記事は、出どころが良くわからない製品を買うことを推奨するものではありません。 気に入ってずっと使っているマウスがある。 logiのM590というやつ。 ほぼ出社せず在宅勤務中心だったわが社もいつしか「週3日出社」ルールとなった。出社時には…

生存確認

生きてました、私。じゃなくて、バイク。 10ヶ月ぶりの公道 からの6ヶ月ぶりの公道(こんなんばっかだな) 6ヶ月ぶりにバイクに乗った理由:美容院に行くため(妻が車を使いたいという状況だったため) さすがに、前日にエンジンがかかることは確認しておい…

トラックボールに戻ってみる~SANWA GRAVI~

数年前まではlogiのマーブルマウスを愛用していて「トラックボール一筋」って感じだったのだが、出張が多くなって出先で作業することが多くなったときにとりあえず買ったマウス(logi M590)がたいへん使いやすく、以降、マウス派になっていた。 (function(b…

~オッサンの証明~

オッサンだからこれ聞いて泣いちゃった...(※在宅勤務中)

HYODが考える"デザイン"

HYODのメルマガにこんなことが書いてあったが デザインについてこんな考え方でいいの?Apple 信者が読んだらブチ切れそう(または鼻で笑われそう)だな。 designの最も適切な対訳は「設計」だと私は考えている*1が、仮にそれを上の文に当てはめると、「設計…

最高のメカニカルキーボードを求めて

「あがりのキーボード」という記事を書いたばかりの、舌の根も(筆の根も?)乾かぬうちに別のキーボードのことを書いていることについてはひとまず見逃してほしい。 私のとっての最高のキーボードは、前述のとおり「静音のリアルフォース」で疑いようはない…

”あがり”のキーボード:東プレ REALFORCE 91UBK-S

リアルフォースを超えるキーボード 10年愛用しているキーボード、リアルフォースの第1世代 91UBK については以下の記事に書いた。 自分にはもうこれ以上のキーボードはないと思っていたのだが... 上の写真を見てほしい。 「なぜ同じキーボードが2つも?」 …

湾曲ウルトラワイドモニターを買った:HP M34d

「湾曲ウルトラワイドモニターってなんか流行りモノっぽいしミーハーな感じがちょっとあれだな〜」などと思っていたが、実際に使ってみると、とても良かった。 導入までの経緯 コロナの影響でここ何年かは在宅勤務を続けている。 私は会社支給のノートPCを在…

自転車を買った:ライトウェイ・シェファード

引っ越したら家から最寄り駅までが遠くなった。とは言っても歩いて20分もかからないし、駅まで歩くのは週に1度の出社のときだけなのだが、駅までの平坦でほぼ直線の道のりがそれに拍車をかけるのか、歩いているとどうにも二足歩行の効率の悪さにもどかしさを…

10ヶ月ぶりの公道

子どもが生まれてから初の公道走行。 と言っても、別にツーリングでもなんでもなく、引っ越し(また引っ越しか!)に伴う車両の移動である。 この間(といっても4ヶ月前)、半年ぶりにエンジンをかけたときはいともあっさりと始動したので「案外いけるもんだ…

令和4年度春期 情報処理技術者試験 (〜あれから1年〜)

昨年、こんな記事を書いた。 手応えは、それなり、か。 などと書いたのはそれなりに自信があったからなのだが、その続きを書いていなかったことから結果は察していただきたい。 あれから1年、今年度も同じ試験を受験し、無事合格することができた。 準備時間…

KB-3920というキーボードについて

KB-3920ってキーボードがある。 こんな感じの、昔のPCに付属していたキーボードである。(これはUSB端子なので、正しくはKU-3920か) KB-3920は世界最速キーボードという異名をもつ名手このキーボードは言わずと知れたキーボード界の名機でローマ字日本語入…

BenelliのIMPERIALE400ってバイク

BenelliのIMPERIALE400ってバイクがある。 こういう古めかしい形のバイクが好きな層は一定数存在すると思うし、私も好きだ。 ただ、いわゆるネオクラシック系のバイクが「古い形のバイクを現代の技術や解釈で再構成した」といった趣なのに比べると、これらの…

リアルフォースを分解清掃する

GWは10連休だったが、特に外出の予定もないのでリアルフォース(91UBK)を分解清掃した。 振り返ってみると、2012年2月に購入していたようだから、丸10年以上使っていることになる。(途中、少しだけメカニカルキーボードに浮気していた時期があったことは見…

バイク保険更新(三井ダイレクト→アクサダイレクト)

バイク保険を三井ダイレクトからアクサダイレクトに更新した。安さに負けてもうずっとダイレクト系一択。 乗り換えた理由は、アクサだと走行距離に応じて保険料が安くなるから。 ここから一年はほぼ乗らないであろうことがわかっているので、もっとも走行距…

2022

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 (家族が増えてバタバタ)

ライジャケとカメラバッグの共通点

街着できるライディングジャケットを探すのと、普段使いできるカメラバッグを探すのって、同じ感覚だ… 最終的に、インナーでどうにか対応させようという結論に落ち着くのも含め…

RICOH GR III を買った理由(そして、手放した理由)

GR III を買った理由 私は「カメラが趣味である」と公言しつつも、最近はデジタル一眼レフの中でもコンパクトなほうのモデルであるPENTAX K-3でさえ持ち出すのが億劫になっていた。iPhoneが、そのサイズと手軽さに比して、バカバカしくなるほど綺麗な写真を…

【2021年10月時点】ブラウンのシェーバーの製造国について

ブラウンのシェーバーを買うならやはりドイツ製が欲しくなるのが男心というものだろう。 そんな人に気をつけて欲しいのだが、「シリーズ5以上はドイツ製」というかつての常識がすでに通用しなくなっている模様。2021年10月時点で、私が店頭パッケージで確認…

2018夏 北海道ツーリング記

はじめに 2018年夏にXT660Zテネレで走った北海道の記録。 だいぶ時間が空いたが、以下の記事で8年越しに九州ツーリングの記事を書いたことで「もうこれなんでも書けるな」と思って書き始めた。 旅程 全体の走行ルートはこのような具合。(立ち寄った場所をあ…

ST250 リアキャリア妄想記

ST250用のリアキャリアにはいくつか種類がある。 タンデムシートと交換するタイプ ST250はシートが分かれているのでこういう芸当ができてしまう。 キジマ 例えばキジマのこれ(おそらく絶版) 出典:ST250 キャリア : S (調べたり) ManRacks 海外メーカーだ…