d4isuk3_log

晴れた日にはオートバイに乗って

バイク

ハンドル交換第2弾(加工編)

悩みに悩んで選んだハンドルバーについては前回書いた。 さて、せっかくハンドルバーを変えるのだから、配線もハンドルバー内を通して、ハンドル周りをすっきりさせようじゃないか。 届いたハンドルバーをバイクに仮付けして、穴をあけるべき場所に見当をつ…

ハンドル交換第2弾(選定編)

ハンドル周りの現状について 納車早々ハンドルを交換したが、理想のポジション、スタイルになったとはお世辞にも言えない状態であった。 理想のポジションとは言えない理由:ハンドルが低く、遠い これを恒久的に解決するには大きく手前側に引いたハンドルに…

WM キャブトンマフラーを装着

バイクが手元に来る前に注文しておいたWMのキャブトンマフラー。注文から1ヶ月ほどで届いた。 ▼早速猫の検品を受ける。 ▼ ▼時間がなくて付けられずにいたが、ついに着手。とはいっても実際には少し前の話。外すべきボルトは、車体とマフラーを繋ぐ2本と、エ…

錆びたパーツをてきとうに塗装した

年式の割には綺麗に見えると思っている我がST250だが、やはり隠しきれない錆びがある。 その中でも簡単に(てきとうに)塗装できそうなところを小手調べに塗装してみる。 ▼リアウインカーのステー。根元部分に錆びがあり見た目が悪いので取り外して塗装するこ…

ハンドルバー交換中

ハンドルバーを交換するために諸々を取り外した状態。 道交法的なものをまったく無視すれば、これにスロットルやアクセルワイヤーをつければ走れる状態になる。 今回のハンドルバー交換では、この状態からいかに"モノを足さないか"を意識して行おうと思う。

ST250 燃費計測(第4回)

30.0 km/L チョイ乗りばかりなので、チョイ悪化。

ST250 ハブダンパー交換

後輪を浮かせてチェーンに注油しているときに、チェーンを引っ張るとリアホイールのハブがけっこう盛大にガタつくことに気づいた。たぶん、ハブダンパーが劣化しているのだろう。そういえば、加減速時に感じるギクシャク感も、これが原因かもしれない。 とい…

ST250 燃費計測(第3回)

35.6 km/L 琵琶湖までのツーリングの途中の給油で測定。ツーリングだと分かりやすく燃費が改善する。

ST250 バルブクリアランス調整(リベンジ編)

上記記事の続き。 ▼タンクを外しておく。 ▼ジェネレーターカバーのプラグは、ガラクタ入れから発掘したこのようなL字金具で外した。丁度良い厚みがあり、先端が丸くなっているので溝にフィットする。L字なので力も掛けやすい。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.M…

ST250 燃費計測(第2回)

26.9 km/L 街乗りばかりしているせいか、悪化。

ST250 バルブクリアランスを調整しようと思ったけどよくわからなかった

エンジンから聞こえる"カチカチカチカチ..."という音。 これが、俗にいうタペット音ではないだろうか、と思い始めると気になって仕方がなくなった。 でもまぁ、中古車といえど納車したてのバイクだし、バルブクリアランスが調整されていなくてガバガバなんて…

ST250 ハンドルバーとグリップ交換

海外のカスタムバイクか何かで使われているのを見て、自分も真似して使いたいなと思っていたグリップがある。 VANS/CULT WAFFLE GRIP そう、VANSの靴底のパターンなのである!なんてキュートなんだ! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; …

ST250 フロントタイヤ交換とフォークブーツ装着

タイヤの製造年週を確認する タイヤには製造年週が書いてある。 ST250のフロントタイヤの製造年週を見てみると、 0606、ということで、2006年6週か。 私のST250は2006年式だから、おそらく新車時から変わっていないのだろう。 銘柄も、標準指定のチェンシン…

ST250 燃費計測(第1回)

30.5 km/L 納車後初計測。

バイク購入 スズキ・ST250

以前に書いた以下の記事で、「次の1台はレンタルバイクを交えつつ考えたい」などと格好つけたことを言っていたが、実際にはそれから一度もバイクをレンタルすることなくバイクを買った。 このバイクを買ったいきさつなどなど書きたいことはいろいろあるが、…

バイク用の工具をアップデート

ふと、自分が持っている工具の中でもっともよく使うものはなんだろう、と振り返ってみると、恥ずかしながら100円ショップダイソーで購入したスライドヘッドハンドル、エクステンションバー、ソケットの3点セットだった。 工具としての精度はお話にもならない…

バイクを手放した話(そして、バイクを手放す人へ)

きっかけ バイクを手放す人へ 複数の買取業者に同時に来てもらうことの良さ 理由その1:自分が値上げ交渉しなくても、買取額が勝手に上がる 理由その2:一回の場で決着する 気づいたことのメモ 別にその場を仕切る必要はない 同時査定NGの業者は断ってしま…

平成三十年 夏 北海道ツーリング

おおよそ8年ぶりにバイクで周った北海道の8日間を動画にしたので時間のある方には是非見ていただきたい。 撮影機器 iPhone 8 (FiLMiC Pro) insta360 one Contour ROAM2 (a legacy device)

ホンダの新モンキー

ホンダの新しくて”デカい”モンキー スペック的にはほぼグロムという感じかな。 ただ、グロムのデザインは良くも悪くも 若者っぽい/子供っぽい/尖っている/おもちゃっぽい という感じなのに対し、新モンキーはトラディショナルなバイクのカタチをしているから…

紫陽花を見る

初夏の風物詩、紫陽花。 「神奈川に住んでいるからには」と、紫陽花の名所である明月院や円覚寺に足を運んだこともあるが、まぁ〜〜人が多くてかなわない。 いったい自分は何を見に来ているのだか、という気持ちになる。 そんなわけで今年は特にどこにも紫陽…

オートバックスのトランクカーゴ

オートバックスで見かけたコレ。 トラスコのOEMだろうが、これをテネレに積んだら似合うだろうなぁ。 容量50Lということだけど、今積んでいるPlanoの箱(60L弱)よりも大きく感じる。

浜松市 スズキ歴史館にて

嗚呼、麗しのRE-5

XT660Z テネレ バイクカバー新調

バイクカバーを新調した。 【Amazon.co.jp限定】 OSS ( 大阪繊維資材 ) 高機能 スマートバイクカバー 大阪繊維資材(Oss) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts…

XT660Z テネレ マフラーについて考える

テネレの純正マフラーが、さいきんやけに野暮ったく見えるようになってきた。 交換しても良いかもしれないと思い、候補を探してみた。 純正マフラーはふん詰まり感があるので、もう少し抜けが良くて、軽くて、スッキリした見た目のものが良い。それから、高…

2月 伊豆ツーリング

河津桜を見に。 今年は気温が低いせいか、例年よりも開花が遅いそう。 帰りは海沿いの道の渋滞を避けるため、内陸部の道を北上する。 標高の高い道では”凍結注意”の看板が出ていたので、路面が黒く見えるようなところは念のため速度を落として通過した。 も…

私のバイク XT660Z Tenere の現状

概要 YAMAHA XT660Z Tenere '09 (たぶん) テネレ、である。テレネではない。 バイク屋の店員でさえ、たまに間違えていたりする。 外装 ヘプコ&ベッカー エンジンガード 円高の時期に欧州より個人輸入。 左側にばかり転かしているので左側だけが傷だらけに…

テネレ、ハンドルバーを交換する

以前から”遠い”と感じていたテネレのハンドルバーを交換した。 ハンドルバーの比較。 下が純正ハンドルバー(取り外した際にグリップ部にトマゼリの刻印を見つけ、少し交換するのが惜しくなったりもした。) 上が新たなハンドルバー(ハリケーン トラッカー…

ツーリングにこそ全天球カメラ Thetaを、という提案。

ツーリング中の記録をどう残すか ツーリング中にふと良い景色に出会う、ということは皆さんも経験がおありのことと思う。 そのときにどのような行動をとるかはその人、その時々によると思うが、おおよそ以下の通りに区分できると考える。 立ち止まって、眺め…

XT660Z テネレとタイヤ

テネレのタイヤを変えた DUNLOP の TrailMax から ブリヂストンのBT45へ。 BT45という銘柄を見て、え?オンロードタイヤ?と思ったあなたの感性はきっと正しい。 だが、自分がこれまでテネレで走ってきた約2万キロを振り返ってみると、その99%はオンロードで…

グロムと行く2015夏のツーリング(後編, 5〜6日目)

グロムと行く夏のツーリング、5,6日目の記録。 おさらい 概要編はこちら。 装備編はこちら。 5日目 8/14(金) 活動時間 04:50:03-22:11:52 (twitter調べ) 走行ルート 途中でGPSデータが飛んでいる模様。 起床 佐渡島の北端、二ツ亀のキャンプ場で朝を迎える。…